ゆうきの「けいけん」日記

経験通して得た気付きや考えを整理するためのブログです。備忘録的内容になりがちです。トピックの内容のまとまりに欠けるかもしれません。様々な考え方に触れて自分の考えを広げている若輩者ゆえ、お許しください。

2020年の振り返りと2021年の抱負

このブログなぜか年が明ける毎に更新している。 年が明けると今年は継続して書こうと意気込むが、続かないのである... 典型的な三日坊主であるが、長い目でいれば継続できていることは褒めることにする。

今回、自分を振り返る機会として久しぶりにブログを更新することにした。 2020年の思い出や経験を振り返りつつ、2021年の抱負について触れる。

  • 修士修了と心の支え
  • 2020年の思い出
  • 2021年の抱負
    • 人生における2021年
    • 2021年の研究
  • さいごに
続きを読む

備忘録:VScodeターミナル上でwsl使用

本記事はWindows Service for Linuxを使用している中での備忘録である。

 

VScodeの設定(setting)より、settings.jsonと検索。

settings.jsonに以下を書き込むとVScode上でwslのターミナルを使用することが出来る。


```
{
"terminal.integrated.shell.windows": "C:/Windows/System32/wsl.exe", "terminal.integrated.shell.linux": "/usr/bin/bash", // カーソルを縦線で点滅させるようにする "terminal.integrated.cursorBlinking": true, "terminal.integrated.cursorStyle": "line", }
```

 

情報ソースは以下記事である。参照願いたい。

qiita.com

2019年→2020年

2019年も早いものであっという間に過ぎ去ってしまった…

新天地にて新たな学びをスタートさせた僕にとって2019年は迷い、考え、学びの一年であった。今まで交流したことのない面白い人々と出会いが増えた。多くの思考に触れる機会に恵まれ、その思考の中から自分の思考を模索する非常に大切な一年であった。

残念ながら、未だに自分自身を明確に定義できるまでには至っていない。慣れない思考のため、まだまだ速度は遅い。トライ&エラーの繰り返しである。思い返すと、今まで面と向かって自分と向き合った事はない。向き合うことの難しさから、目を背けていたのだろう。大変な作業ではあるが、一歩ずつ経験を重ねているような気がして楽しい。

 自分が何者であるか、何を軸に思考し、何を思うのかをより明確に理解することが今年の一つの目標でもある。

失敗が許される今(22歳)だからこそ、色々試し、失敗もし、知見を深めていきたいと思う。そのために、恥など脱ぎ捨てて色々な事にトコトン挑戦していきたい。

久しぶりの更新

久しぶりにブログの存在を思い出したので,書いてみた.

またも1年ぐらい空けての更新になったww

 

昨年度は今まで以上に失敗し,学びと発見が多かった年であった.同じグループの人にはかなりの迷惑もかけたと思う.この場を借りて,改めて謝りたい.本当に申し訳ない.

 

個人的には留学に言った経験が大きい.やりたいことも見つかり,考える癖も付き,時間の使い方を大きく見直すきっかけにもなった.

また,人々・文化の多様性に触れる事もでき,日本の良さと留学先(フランス)の良さを実感した.チーズ,ワイン美味いけど魚と水と野菜は日本のが良い....

f:id:Tashumisan:20180308030236j:plain

北部フランスに行く予定がある際は是非ともこのWelshは食べてもらいたい一品!!フランス留学中で一番おいしかった!!

特にLE BROCというレストランのは超一品!

 

来年度は計画と実行の年にしたい.

同学で学べるのも来年度が最後.研究等悔いが残らぬよう充実した時間の使い方をしたいところ!

 

 

4月初めから5月初めまでの振り返り~

書こう,書こうと思いながらも結局書かず終いで,今に至る( - 。- )

何度か書きはしたのだが,その度にお蔵入りにしていた.

この1ヶ月の経験はとても面白く,意味があった.その経験を残さないのはもったいないと思い,多少長くなろうが書こうと決心した!

この記事をみてくださっている人がいるならば,先に宣言します.今回は長くダラダラ書きます.我慢ならない方は無理なさらず<(_ _)>

 <フランス人との交流>

さて,4月になり新たな学生生活が始まった.今年も僕の研究室にはフランスから短期留学生が来た.ここ最近,思うようにTOEICの勉強もできておらず,コミュニケーションに関しては一抹の不安を抱いていた.案の定,スムーズには会話できなかった.流石に危機感を感じた...

そんなフランス人とは共同研究を行っている.内容は秘密だが,研究室全体で取り組むまでの規模になっている.

最近は,ゲームや言葉の教え合いを通して交流をしている.

<タスク管理>

4月も中々にやることがあったが,タスクの管理がうまくなかった.

フランス語 教えてもらったメモ

これから短期留学生のフランス人と相互に言葉の勉強をすることにした.ここでは教えてもらったことの備忘録としてメモを残していきたいと思う!

  • Bonne nuit.(おやすみなさい.)
  • I do my best
  • aller(to go)→フランスではgoは超便利 

 

どうやら,フランス語は英語よりも特定する働きが強いらしく.しばしば,フランス語がオフィシャルの言葉になることも多いのだとか…

オリンピックや国際機関でフランス語が使われている理由もそのようなのである.

例えば,赤くなるに関しては

赤くなる,赤くならない,また赤くなる,とそれぞれに動詞が当てられている.

時制においても,過去,現在,未来,未来過去,...と種類が豊富

イッキ見♪

回路の設計も何とか一段落し,今日は片付けなどを行っていた.

その夜,”宇宙兄弟”をワンクール分イッキ見するという暴挙に出た.

 

きっかけは大学院関係の情報収集だった.千葉大の大学院の紹介ページを見ていると宇宙兄弟中に出てくる名言が紹介されていた.これを見て何かビビビときた.

 

自分の道,自分を見失いかけている今の僕にはとても刺激的なものだった!

その中でも二つ心に残ったシーンがあった.シンプルに,自分の気持ちに素直になること,そして,本やネットに載っていない新たなことを探し出すことに面白さがあるのだと再認識させてくれた.故に,参考書からしかしきりに学ぼうとしない自分がいることに残念な気持ちになった.

 

そのシーンについて表そうと思ったが,うまく表せないので是非ともみて確認してみてほしい!huluで見れるので!

 

では,これからどうしていくのか...

複数の事を一気に取り入れようとするとパンクしてしまうので,まずは参考書の外に冒険できるように取り組んでみたい!

真壁さん好きだな!

スペックは全くもって違うけど,少し真似してみることにする(髪方以外w).